|   2004年2月11日(水) <第798号>
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ♪eエンジニアリング・ニュース♪
 【最適設計】
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 
 <バックナンバー>
 【1】誤った思い込み(その1)
 【2】誤った思い込み(その2)
 【3】誤った思い込み(その3)
 【4】誤った思い込み(その4)
 【5】強みの研究(コーチの場合)
 【6】強みの研究(看護婦の場合)
 【7】強みの研究(立派な教師の場合)
 【8】強みの研究(ランナーの場合)
 【9】強みの成果
 
 ■ウサギが得意なのは走ること■
 ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏
 
 女性は一般的に自らの感情をしっかり理解し、より高い共感性を示し、
 対人関係においてもより熟達している。
 
 男性はより自信に満ち、楽観的で、変化に容易に対応し、
 ストレスを効果的に処理できる。
 
 ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 - 【10】対人関係スキル -
 ………………………………………………………………………………………
 高業績達者はすぐれた対人関係スキルを備えています。
 
 ○平均的なアカウント・マネジャー
 担当するクライアントに対して必要最小限の時間しか使わず、クライアントが一応満足を感じてくれていればよいと考えています。
 
 ○高業績達成アカウント・マネジャー
 クライアントに多大に時間を使い、クライアントを大事にし、一緒に飲みに出掛け、クライアントの製品が向上することに役立つ新しい技術や可能性を語りかけています。その結果、単にアカウントを安定的に維持するにとどまらず、売上げを伸ばしています。
 
 ここで重要なのは、人間関係の構築なのです。つまり、クライアントのホットな課題や熱情を感じ取り、それらどう対応すべきかを理解し、さらにクライアントのニーズや願望と自らのサービスとの間のマッチングを図るといった関係の構築なのです。
 ← Prev   News Index   Next→ 
 |