|   2004年1月14日(水) <第770号>
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ♪eエンジニアリング・ニュース♪
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 
 【最適設計】
 
 
 
 ■ウサギが得意なのは走ること■
 ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏
 
 強みの研究からは「生産的な結論」が手に入る。
 
 弱点の研究からは「役に立たない結論」が生まれる。
 
 ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 - 【6】強みの研究 - 看護婦の場合
 ………………………………………………………………………………………
 ○最高の看護婦
 患者と感情を共有することができるため、患者にあまり薬を与えずに済みます。
 
 ○非凡なセールス担当者
 顧客に購入を促す勇気があります。
 
 ○優秀な従業員
 顧客に対する責任感が強く、欠勤率も低いです。
 (お粗末な従業員は、自分がしなくてもすむ仕事のことばかりに意識が向いています)
 
 ●<バックナンバー>
 【1】誤った思い込み(その1)
 【2】誤った思い込み(その2)
 【3】誤った思い込み(その3)
 【4】誤った思い込み(その4)
 【5】強みの研究(コーチの場合)
 ← Prev   News Index   Next→ 
 |