image image image
image image image

マーケットインテグレーター
ユーザー導入事例集
DRIVEN NEWS
image
image
最適設計掲示板
アンケート集計ページ
事業内容
Links
用語集
コンタクトフォーム
プライバシーポリシー

DRIVEN NEWS BACKNUMBER

2004年6月13日(日) <第921号>

                ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 
                          【最適設計】
                ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

<復活!乱視点>
【24】フリーターの高齢化
 新卒時にフリーターだった人の5割以上はフリーターのままであるともいわれています。

 また、高校を卒業してから60歳までフリーターを続けた場合の生涯賃金は約5200万円と、
 正社員として働き続けた合の生涯賃金は約2億1500万円と比べると実に1/4にしかならないと
 いわれています。

 生涯賃金だけではなく、学校卒業時の就職でフリーターであった女性は結婚をためらい,
 晩婚化し、ますます少子化が進んでいきます。

 フリーター(若年労働者)の問題も突き詰めると、少子高齢化に起因しています。

 では、どうすれば働く女性が安心して結婚、そして出産ができるようになるのか。

 まずは、学校卒業時の就職で正社員として採用されることが望まれます。

 そのためにはワークシェアリングをするなど雇用創出がいま日本が取り組まなければ
 ならない重点施策なのです。
 
<バックナンバー>
【01】キャリアとは
【02】エンプロイアビリティ
【03】問題解決能力
【04】「人的資本論」
【05】視野、視座、視点
【06】キャリア・コンサルタントに必要とされる能力
【07】企業風土を変える
【08】日本的雇用慣行が変わる
【09】自分のために働く
【10】キャリア・コンサルテイングの基本的な知識・スキル
【11】キャリア形成
【12】キャリアに関わる具体的な問題解決
【13】G.ベッカー(人的資本論を構築した経済学者)
【14】ワークシェアリング
【15】教育訓練プログラム
【16】キャリア・プランニング・プロセス
【17】キャリア・アンカー
【18】キャリア・カウンセリングの理論(その1)
【19】キャリア・カウンセリングの理論(その2)

                     ■キャリア・コンサルタント■
┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏

<人間関係論>
○ モチベーション(「やる気」)
 モチベーションとは、人が行動を引き起こす原動力であり、その行動を維持しつつ、
 ある特定の目標に向かってその行動を向かわせる心理的プロセスを現す概念のことです。

○ コミュニケーション(「人の話を聞く」)
 ここ数年、企業が新人社員に求める能力の上位にコミュニケーション能力があげられます。

 職場におけるコミュニケーションの基本は次のようになります。
 ・自分の意思や考え方を相手に伝える
 ・相手の伝えようとしている内容を正確に聞いている
 ・疑問点や不明確な点は、必ず尋ねて明らかにする
 ・相互の信頼にもとづく理解ができること

┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          - 【20】キャリア・コンサルタントに必要な基本的態度と能力 -
     ……………………………………………………………………………………… 
○ リレーションを作る
 リレーションとは、心と心のふれあいのある関係作りをいいます。

● 治そうとするな(解決しようとするな)、わかろうとせよ
● 言葉尻にとらわれるな、感情をつかめ
● 不思善悪(すべてをゆるす仏のこころ)

○ リレーション作りに必要な技能・技法
 必要なカウンセリングスキルは「傾聴」、すなわち、相手の話を積極的に「聴く」ことです。

「問い合せをする・質問がある」方はこちらから

image

← Prev   News Index   Next→