image image image
image image image

マーケットインテグレーター
ユーザー導入事例集
DRIVEN NEWS
image
image
最適設計掲示板
アンケート集計ページ
事業内容
Links
用語集
コンタクトフォーム
プライバシーポリシー

DRIVEN NEWS BACKNUMBER

2013年5月22日(水) <第3613号>

\|/           
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃ 
/|\ /〜〜〜\⊂⊃  
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\    
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\  

            ■■■■■■■■2013年も忘却に「抗う」■■■■■■■■
【1】<<埼玉の魅力>> 
【2】<<川越の魅力「時の鐘」>>
【3】<<川越百景>>
【4】<<小江戸川越見どころ90観光コース>>

6631.P進路アドバイザー検定に挑戦する。
<学費に関する基礎知識>(100点)
5.平成24年度の大学入試センター試験で5教科を受験する際の受験料は?

6632.薬と食べ物には相互作用がある。
クスリはリスクだ。

6633.日本文学研究者のドナルド・キーンさん(90歳)の談話から抜粋した。
日本人が古典を読むのは大学受験のためだけだ。だが、それでいいのだろうか。
仮に『源氏物語』を原文で読めなくても、優れた現代語訳はたくさんある。
日本文学を読み、美しい日本の風景を眺め、日本の食べ物を楽しむ。
そうすることで日本を愛する心が生まれてくる。

6634.G性格の、強み、は、弱み、に変わる(ときがある)。
一晩寝れば忘れる、は、そのくらいの現状認識しか持っていない、に転じる。

6635.G符号には使い方がある。
ダッシュ(dash)。
(−)全角ダッシュ、中線(なかせん)、棒、つなぎ線、一倍棒。
(-)二分ダッシュ(にぶんダッシュ)、二分ダーシ、半角ダッシュ、二分中線。
(=)二重ダッシュ(にじゅうダシュ)、二重ダーシ、双罫、双柱、全角二重ダッシュ。
(=)二分二重ダッシュ(にぶんにじゅうダシュ)、二分二重ダーシ、二分二重双罫、
半角二重ダッシュ。
1)言い換えて(「すなわち」の意)説明する場合に用いる。
2)気分の転換や余情などを表す場合に用いる。

6636.O平成世代(1988年から生まれた若者)に伝えたいことがある。
日本人は、言葉をどんどん変えていく。例えば「便所」。
カワヤ、セッチン⇒ハバカリ⇒ベンジョ⇒お手洗い⇒御不浄⇒トイレ⇒?

6637.@昭和生れは、能書き、をたれる。
日本語の尊敬は、いきなり相手を上と扱い下と扱うという
人間関係の上下から始まったのではなく、根本的には外界に対する恐怖から始まった。
それが、恐怖→畏怖→畏敬→尊敬という展開をへて、
人間関係に広がり、いわゆる尊敬語になったのだ。

6638.E短所、を、長所、に変える!
例)おせっかい、は、世話好き、に変わる。
自治会の住民のために、自治会内の児童遊園の清掃に尽力したことで、
私を見るご近所の目線が温かくなった。

6639.キツツキは漢字で啄木鳥と書く。
啄、は、ついばむ、くちばしでつつくという意味だ。
では、歌人の石川啄木は、いしかわ・きつつき……?

6640.家庭が、崩壊、するときには、感動詞、が少なくなる。
まあ、きれい。おや、何かな。…感動、が減っていく。
はい、どうぞ。いや、俺ではない。…応答、が減っていく。
もしもしおーい、飯(食事)だ。…呼びかけ、が減っていく。

         − 明日(5/23)は『6641.Q進路アドバイザー検定に挑戦する。』 −


<バックナンバー>
6621.O進路アドバイザー検定に挑戦する。
6622.マスコミで、くまさん、クマさん、と煩く言っている。
6623.傘に関するレインボウエピソードだ。
6624.G子どもの入学金や授業料など教育費のやり繰りを考える。
6625.リオデジャネイロ五輪は2016年8月5日〜21日の17日間の日程で開かれる。
6626.F符号には使い方がある。
6627.N平成世代(1988年から生まれた若者)に伝えたいことがある。
6628.D短所、を、長所、に変える!
6629.川柳は17字無季の短詩だ。
6630.痛み、にはメカニズムがある。

image

← Prev   News Index   Next→