image image image
image image image

マーケットインテグレーター
ユーザー導入事例集
DRIVEN NEWS
image
image
最適設計掲示板
アンケート集計ページ
事業内容
Links
用語集
コンタクトフォーム
プライバシーポリシー

DRIVEN NEWS BACKNUMBER

2005年1月20日(木) <第1020号>

<バックナンバー>
○ 橋川 栄二さん
【01】"わが国の実態経済は相当深刻で・・・"
【02】"量産品は中国やタイを中心とした海外組に任せ・・・"
【03】"IT革命がもたらす過度の情報に躍らされて・・・"
【04】"限られた経営資源の中では・・・"
【05】"国策として、産学連携や大学発ベンチャーの創出とか・・・"
【06】"わが国ものづくりのキーワードのひとつは・・・"

                       「私の職務経歴書」(No.7)

− 日々精進を重ね続ける事がわが国中小零細企業の生命線 −

 弊社のコア技術は放電加工という特殊技術であり、汎用の切削加工や研削加工では対応しきれない複雑微細形状部の追加工を得意としています。

 放電加工に特化した地方の零細企業ですから、一社完結型で難しい仕事は何でも出来る訳ではありませんが、最終工程の肝心要の部分を担わせて頂ける実に有り難い役割で、全国の様々な分野の企業や研究機関の方々から究極のものづくりを目指した相談を受け、お蔭様で充実した日々を過ごさせて頂いております。

 このような表現が出来るようになったのも、自らの役割を悟ったからに他ならず、これまではハイリスク・ローリターンかつ超短納期の割に合わない仕事の典型で、ビジネスとしては最悪だと思っていました。

 でも考え様によっては、類似作業や単調な繰り返し作業の毎日で、日々変わり映えがしない職場が圧倒的に多い中、自動車部品もあれば航空機部品、ロボット部品や半導体部品、デジカメ部品や携帯電話部品、医療関連部品や生活関連部品等が日替わりメニューで流れる様はまさに圧巻で、人様から見れば逆に飽きる事が無く、うらやましい職場に映るのではないでしょうか?

 しかし高度なテクニックに加え、フレキシブルな対応が要求される現場はスケジュール調整が大変で、肉体的にも精神的にも相当なストレスを受けます。

 そのため仕事を通じて自らが進化向上できる理想的環境にあるということを常々意識し有り難いと思えるよう指導しており、社員が日々着実に成長してくれる姿をこれほど頼もしく見守れる職場はそんなにないのではないかと思っています。

 是非一人でも多くの人に放電加工のおもしろさを伝え、技能職人目指して果敢にチャレンジしてくれる人材育成に努めたいと思います。

image

← Prev   News Index   Next→