image image image
image image image

マーケットインテグレーター
ユーザー導入事例集
DRIVEN NEWS
image
image
最適設計掲示板
アンケート集計ページ
事業内容
Links
用語集
コンタクトフォーム
プライバシーポリシー

DRIVEN NEWS BACKNUMBER

2012年12月11日(火) <第3451号>

\|/           
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃ 
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\    
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\  

          ■■■■■■■■忘却に「抗う」2012年を囁く■■■■■■■■
<<2012年埼玉の魅力>>
<<2012年川越の魅力「時の鐘」>>
【1】「蔵造り」やさしく重厚なまち
【2】「川越まつり」絢爛豪華な山車が行くまち
【3】「小江戸」江戸の面影をたたえるまち
【4】「菓子屋横丁」ぬくもりのあるまち
【5】「城下町」歩いて楽しむまち


5151.100知っていて百教えるというのは不可能だ。
200も300も、理想的には無限倍し知っていなければ。
脚のない机は宙に浮かない。

5152.電子メールでは、つい本音や人間性が出てしまっている(G/8)。
意外と書き手には問題がないようで、実は読み手に反感を持たれている表現が少なくない。
たとえば、やっぱり、絶対、一番、を頻繁に使うと・・・読み手が受ける印象はこうなる。
−先ほどの提案の内容ですが、やっぱり時代遅れだと感じました。
このまま進めると絶対後悔すると思います。
じっくり考えて、もう一度会議を開くのが一番いいのではないでしょうか。
⇒強気だな。この人に反論すると面倒臭そう(ガラスのハート人、と思われている)。
連発するのは、自分の意見は常識的だと確認し、相手にうなずいてほしいからだ。
さらに相手を同調させようとしているし、また不安も隠したいからだが、
押しつけがましい印象を与える。

5153.高齢化社会に潜む高齢者の憂鬱は何か?
高齢者心理学という学問がある。
日本老年行動科学会のホームページにアクセスしてみよう。

5154.自分から積極的に意味を理解しようとする。
その姿勢がなければ、読書にならない。

5155.ここ10年から15年までの間に失われたモノ・コトがある。
一.正規雇用者数≒13%減
3812万人(1997年)⇒3300万人(2011年10月〜12月)
一.経済問題で自殺した人≒2倍増
3436人(2004年)⇒6406人(2011年)
一.国民年金保険料の納付率≒20%減
79.6%(1997年度)⇒59.3%(2010年度)
一.生活保護の受給世帯1カ月平均2.2倍
631,000世帯(1997年)⇒141,000世帯(2010)
一.企業の廃業率≒2倍増
3.2%(1991〜1996年平均)⇒6.2%(2006〜2009年平均)

       − 明日(12/12)は『5156.保育園は補助金抜きには成り立たない。』 −


<バックナンバー>
5141.ドイツの人口は≒8200万人。
5142.電子メールでは、つい本音や人間性が出てしまっている(E/8)。
5143.泳げない者は沈むしかないのか?
5144.地価の反転は、固定資産税の増額を通じて市の財政を潤す。
5145.日常生活には重要な数値がある。
5146.偶然な幸運に出会う能力をセレンディピティと言う。
5147.電子メールでは、つい本音や人間性が出てしまっている(F/8)。
5148.心ここにあらざれば
5149.知識は知らなければ答えようがない。
5150.衆議院選挙期間の中、思い浮かんだ4字熟語がある。

image

← Prev   News Index   Next→