|   2012年1月26日(木) <第3131号>
 \|/
 ―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
 /|\ /〜〜〜\⊂⊃
 ⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
 ⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
 
 ■■■■■■■■忘却に「抗う」2012年を囁く■■■■■■■■
 <<2012年埼玉の魅力>>
 
 3951.好きな人がいるんです。
 (好きな人って?)
 あなた以外に、誰がいるっていうんですか。
 (冗談で言ってるんじゃないの?)
 冗談で言ってるんじゃあありません。
 もちろん年が離れていることも、よくわかってます。
 でもこの気持ちを、僕らの年頃にありがちな憧れだとか、そんなふうには思ってほしくないんです。ただ・・・・・・。
 <僕は口をつぐんだ。言葉にすればするほど、本当の想いはどんどん薄まって伝わらなくなる
 ような気がしたからだ。>
 
 3952.セックスすると、成績が下がるって証拠でもあるんですか?
 
 3953.2、3分でもいいから予習をする。
 
 3954.ママって面かよ。
 たかがカーチャン風情によ。
 
 3955.ホテルでの朝食。
 夫婦の場合、余り話そうとしない。
 黙々と食べて、黙々と引き揚げる。
 たとえ、会話を交わしても笑顔がないからすぐ分る。
 冗談を言うのも笑うのも面倒なのだ。
 
 − 明日(1/27)は『3956.僕にはわからないことがたくさんある。』 −
 
 
 <バックナンバー>
 3941.政府がすべきことは何か?
 3942.つまらない駄洒落も本質を突くことがある。
 3943.適語選択肢には手順がある。
 3944.売上高を伸ばして利益を上げるのではない。
 3945.政治家は選挙に落ちてしまえばただの人になる
 3946.時間をかけ苦労しながら修養する。
 3947.1533年?
 3948.マカオは東京都世田谷区のほぼ半分の面積に34のカジノがひしめく。
 3949.かみさんがいいと、男は駄目になる。
 3950.君は知っているか 全力で働いて頭の疲れたあとで飯を食う喜びを。
 
 ← Prev   News Index   Next→ 
 |