|   2005年12月21日(水) <第1355号>
 ■労働・経営■
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 - 【202】女性が働きやすい職場とは -
 ………………………………………………………………………………………
 効率よく仕事をするためには職場の環境も大切です。いくつかの会社で働いた経験のある女性派遣社員に、設備や人間関係などの観点から「働きやすい職場の条件」について聞いたアンケートの結果が新聞に出ていて、興味深い内容となっています。
 
 ○派遣社員の結果
 1位 トイレがきれい
 2位 正社員と派遣社員の間に壁を感じずにつきあえる
 3位 干渉されない
 4位 あいさつしやすい
 5位 同じところから派遣されている社員がいる
 
 1位は建物の設備に関するもので仕事と本質的な関係がないようにみえますが、清潔なトイレは会社として余裕があるか否かの目安とする考え方があるようです。2位から4位はいずれも人間関係の問題で、仕事をする上では重要と考えられているようです。
 
 ○正社員の結果
 同様に女性正社員にとっての働きやすさの条件についてのアンケートでは以下のような結果になっています。
 1位 干渉されない
 2位 上司や同僚に悩みを相談しやすい
 3位 トイレがきれい
 4位 あいさつしやすい
 5位 小規模でアットホーム
 
 1位「干渉されない」からは、仕事に責任を持ち、互いに協力するけれど、私生活には過度に踏み込まない職場を望んでいる姿が見てとれます。また、理不尽な目にあったとき、話を聞いてくれる人がいると働きやすいという意見や、キャリアアップの目標となる尊敬できる女性の先輩がいるなどの心の支えを重視する傾向があるようです。
 
 <バックナンバー>
 【200】受動喫煙で病気になったら
 【201】育児休業後、元の職場に戻ることはできる
 ← Prev   News Index   Next→ 
 |