image image image
image image image

マーケットインテグレーター
ユーザー導入事例集
DRIVEN NEWS
image
image
最適設計掲示板
アンケート集計ページ
事業内容
Links
用語集
コンタクトフォーム
プライバシーポリシー

DRIVEN NEWS BACKNUMBER

2001年11月28日(水)<第59号>

――――――――――――――――――――――――――■今日の話題(11月28日)■
■「最適化」
何をどうやって最適化するのか

構造物を設計するときに、「もっとも適した形状を追求すること」です。それを行う ソフトウェアを最適化エンジンといいます。たとえばボール紙なんかで飛行機を作る 場合、 もっとも遠くへまっすぐに飛ぶ紙飛行機を作りたいが、翼の形・長さ、胴体の 長さと翼の長さの関係などに、いちばんよく飛ぶために適した形・大きさがあるはず です。翼の、あるもっとも適した長さを10?とすれば、 それより長くても、短くても 遠くへは飛ばないということです。このときの10?という長さが「最適値」、10?と いう数字を求めることを「最適化」とよんでいます。

最適化エンジンの形状変更をCADデータに取り込む「形状自動変更」のソフトウェア 開発で、形状を変更するとCAEでは解析条件が一定にならない可能性がでてしまいます。 紙飛行機の例でいえば、いつも同じ条件で投げてやらないと飛距離の比較はできません。 紙飛行機のどこを持って、どう投げるかという条件を揃えてやらないと、翼の長さが 変わったときにどれが いちばん飛ぶかを結論できません。「紙飛行機の主翼の下を 持ち、初速1m/sで水平に押し出す」というふうに 条件を揃えておかないと比較・検討 できず、解析を行えなくなります。
―――――――――――――――――――――――――――[No.59 2001年11月28日]
■自動充填包装機
包装機械は生まれて40年。 包装産業界は段ボールの登場、食品のロス率削減に大きく寄与しました。 また、プラスチックフィルム包材の開発、自動充填包装機、物流技術の高度化など、 多様な包材・技術が時代をリードしてきました。半面、包装の廃棄物問題が深刻化 しています。

【自動充填包装機】
【1】<三光機械>
【2】<トパック>

<三光機械>
【液体・粘体自動充填包装機】
   ↓
 http://www.sanko-kikai.co.jp/jpn/fr1.html

<トパック>
【超高速三方シール自動充填包装機】
   ↓
 http://www.gourika.or.jp/company/topack/index.html#top

<IMO>
●Goals
省力化

●Scenario
充填物は液体・粉末をはじめ、不定形物や固形物・特殊なマイクロチップに至るまで
様々です。

先ずは、包装スピートを中心にした最適化された機器設計。 次に、ラインのバリエーション。 そして、検査機器や製造管理方法の提案までトータルにサポートできるノーハウが 必要になります。

image

← Prev   News Index   Next→