image image image
image image image

マーケットインテグレーター
ユーザー導入事例集
DRIVEN NEWS
image
image
最適設計掲示板
アンケート集計ページ
事業内容
Links
用語集
コンタクトフォーム
プライバシーポリシー

DRIVEN NEWS BACKNUMBER

2017年12月9日(土) <第5075号>

―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃ 
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\    
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\  

            ■■■■■■■■2017年も忘却に「抗う」■■■■■■■■
【1】<<埼玉の魅力>> 
【2】<<川越の魅力「時の鐘」>>
【3】<<川越百景>>
【4】<<小江戸川越見どころ90観光コース>>

       − 明日(2017/12/10)は−『22181.お酒を食事やおつまみと一緒にとる。』 − 

22171.嘘は吐き通せない。
ハシゴを外されたと、そういうこと……。
記者会見で話したことが真っ赤な嘘だったことが世間にバレそうだと、そういいたいわけ……。
それで何……。
ふざけないで……。
いまさらなにいってるの……。
そんな言い訳が通用すると思ってるわけ……。
ここまで無責任にやっておきながら、この期に及んで私にどうしろっていうの。
そんなのどうしょうもないでしょ……。
関係が悪化したですって……。
だったら何なの……。
関係が悪化したのなら修復してきなさいよ。
あなたたちの責任で。
甘えるのもいい加減にして!

22172.<金帰火来>が選挙に勝つ常道だ。
国会議員は毎週金曜日に選挙区に戻り、翌週火曜日に上京する。

22173.『銀』が泣いている。
将棋の世界の話だ。

22174.えっ、そうなの。
<中学数学>
⊂数直線上で、原点からの距離が、その点が表す数の絶対値だ。
⊂(−3)2と−32のちがいに注意する。
−32=−(3×3)=−9だ。
− 続く −

22175.真の「ニッチ戦略」である。
サウスウエストのように、大手が取りづらい戦略だ。
サウスウエスト航空は、
ローカル空港間を一時間程の直行で結ぶため、すべて同じ機種で賄うことができる。
こうしたビジネスモデルに、大手は追随できない。
環境の厳しい米国航空業界で、サウスウエストは黒字経営を続けている。
ニッチをわずかな「すき間」としか見ていない企業や、
知ったかぶりで言葉を使っているビジネスパーソンは、大事な「くぼみ」を見落としてしまう。

22176.えっ、そうなの。
<中学数学>
数量を文字を使って表すには、式の表し方のきまりに従う。
また文字の式に負の数を代入するときは、かっこをつけて代入する。
− 続く −

22177.<一般常識>を疑う。
稗田阿礼が誦習したか。
奈良時代から平安時代までの文学史30の質問。
11.前問(10.)の歌集の4人の撰者の中で、巻頭の「仮名序」を書いた人は。
12.かぐや姫を中心とした、我が国初の作り物語は。
13.平安中期の成立した、継子いじめの物語は。
14.在原業平の歌を中心に展開した、最初の歌物語は。
15.「源氏物語」の作者は。
16.「源氏物語」は桐壺から夢浮橋までの何巻から成るか。
17.「源氏物語」の文学理念をひらがな6文字で。
18.絶世の美貌と無双の賢明さを持つ、「源氏物語」の第一・二部の主人公は。
19.仏教説話と世俗説話に分かれた、我が国最大の説話集は。
20.人物中心の紀伝体で書かれた、歴史物語「鏡物」の先駆的な作品は。
− 続く −
<<模範解答>>はあるが…。
11.紀 貴之
12.竹取物語
13.落窪物語
14.伊勢物語
15.紫 式部
16.54(巻)
17.もののあわれ
18.光 源氏
19.今昔物語集
20.大鏡

22178.ニッチは「すき間」と訳される。
ビジネスの現場で使用される際にも、
大勢の顧客や需要が見込めない「すき間の市場」といったニュアンスで使われがちだ。
だが、語源的に、正しくは「くぼみ」を意味する。  

22179.面接は−。
職務経歴書では知ることのできない、
候補者の考え方や価値観、能力、
期待されるバリュー、人となりなどを確認する重要な場である。
面接担当者は限られた時間で、
さまざまな角度から質問を投げかけるが、「どんな質問をすべきか」で悩むことも少なくない。

22180.ウソかホントか。
お酒を飲む機会が多いこの季節である。
<空きっ腹で飲むと酔う>
ホント。
通常、体の中に入ったアルコールは、
約20%が食物とともに胃から、
残り80%が小腸から吸収された後、肝臓へと運ばれ代謝される。
食物が消化されるまでのあいだ胃の幽門(胃の出口)は収縮しており、
アルコールも小腸へすぐに流れず胃に留まるため、吸収も遅れる。
しかし、空腹時にお酒を飲むと、消化される食物がないため、
アルコールは胃を素通りしてほとんどが小腸に流れ込み、
アルコールの吸収が早くなってしまう。
そのため、空腹でお酒を飲むと、酔いやすい。
このとき、飲んだお酒がアルコール度数の高い、濃いものなら、
なおさら急激に血中のアルコール濃度は高くなり、酔いやすくなる。
− 続く −


<バックナンバー>
22161.埼玉県内のごみの総排出量は−。
22162.リサイクル率の違いは、ごみを処理する焼却炉の性能に差がある。
22163.小売業の理想の姿は「三方よし」だ。
22164.意志あるところに<道>はある。
22165.『へいわ』をつなぐ。
22166.選挙に勝つには何が必要か。
22167.『へいわ』をつなぐ。
22168.週に2、3日しか登庁しなかった東京都知事がいた。
22169.消費者問題に対する司法の姿勢は変わってきた。
22170.当選しやすい政治家の条件は−。
運と愛嬌だ。
有権者が誰に投票するかの判断は政策よりも、候補者の見た目や立ち居振る舞いにある。
駅立会いやあいさつ回りで<感じよさそうだね>と思ってもらえる努力が必要だ。

image

← Prev   News Index   Next→