image image image
image image image

マーケットインテグレーター
ユーザー導入事例集
DRIVEN NEWS
image
image
最適設計掲示板
アンケート集計ページ
事業内容
Links
用語集
コンタクトフォーム
プライバシーポリシー

DRIVEN NEWS BACKNUMBER

2011年11月17日(木) <第3061号>



         ■■■■■■■■辛卯(かのとう)の2011年を囁く■■■■■■■■

3661.人材の劣化が深刻化している。

3662.拡大する市場は日本ではなく世界にある。
売る場所でつくる「地産地消」へと企業に向かう。

3663.日本人は無口になった。
バブル以降、きちんとあいさつする人が減った。
個人主義的なってきたということだろうか?
それで仕事に必要な情報をうまく交換できるのだろうか?
日本人は集団プレーが上手で、これが強みだったのだが・・・。

3664.カロリー計算は必要がない。
体重を時々測り、大きな変化がなければ適切だ。
もし体重が月に2キロ以上変動していたら、食事の偏り、体調の異常などを自己点検することだ。

3665.電話は初めの15秒でその企業のイメージが決められる。
特に第一声は第一印象だ。
お客様は、最初の発声の仕方、言葉遣いで電話に出た人間を好きか嫌いか決めてしまう。
だから、職場の誰かと話したり、仕事をしたりしながら、
受話器を取る「ながら電話の出方」はやめた。

    − 明日(11/18)は『3666.雇用創出に貢献している業種・企業はどこなのか?』 −


<バックナンバー>
3651.世界が日本を見る視線にも、畏敬が感じられなくなった。
3652.大学の4年間は多くの文系の学生にとって遊びでしかない。
3653.日本の主要な乗用車メーカーは8社だ。
3654.徹底した顧客志向、現地の事情に合わせたきめ細かいマーケティングをした。
3655.日本ではハンコを8個も押す稟議書を上げる。
3656.現在の大学にとって学生は「お客様」だ。
3657.自動車産業の2009年の従業者数は105万人だ。
3658.どうして日本企業は韓国企業に牙城を崩されたのか?
3659.人間にとって欠かせない栄養素がある。
3660.塩分を減らすコツは、調味料をなるべく使わないことだ。

image

← Prev   News Index   Next→