image image image
image image image

マーケットインテグレーター
ユーザー導入事例集
DRIVEN NEWS
image
image
最適設計掲示板
アンケート集計ページ
事業内容
Links
用語集
コンタクトフォーム
プライバシーポリシー

DRIVEN NEWS BACKNUMBER

2002年6月24日(月) <第207号>

■eエンジニアリングニュース
○日立ツールは、ナノテクノロジーを使って刃先に特殊な皮膜(コーティング)をほどこした切削工具『エポックTHハードボール・エポックTHハード』を開発しました。(2002年1月23日)
< http://www.hitachi-tool.co.jp/j-site/press/main.html >
※アバウト 日立ツール(株)< http://www.hitachi-tool.co.jp/ >
○シャープは、プラスチックの劣化具合を正確に診断するシステムを開発しました。
 先ずテレビのバックキャビネットの再資源化に応用します。テレビを解体、廃プラを2-3ミリ角のペレットに加工し、冷蔵庫とエアコンの部材に再利用します。従来は再資源化する際、強度確保のためにわざわざ「バージン剤」とよぶ新しいプラスチックを混ぜて成型しており、手間とコストをかけていました。新システムを使うとバージン剤は一切不要で、廃プラをそのまま再資源化することが初めて可能になり、新製品の製造原価を10%程度引き下げられるといいます。
※アバウト プラスチックのリサイクル< http://www.plasticsage.co.jp/plasweb/eco.html >

■乱視点
○eビジネス(から「eラーニング」へ)
< http://www.elc.or.jp/ >
 「ビジネスをe化する」。すなわち経営をはじめ事務、営業、販売、物流、製造、業務提携、経営など企業活動のすべてにおいてIT(情報技術)を活用し、効率化やスピード化、コストダウン、すばやい経営判断や意思決定を可能にすることといわれています。(オ)
○「8」の字形
< http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0202news-j/0225-1.html >
 三洋電機はマイナスイオンを発生する扇風機器「マイナスイオン立体風 EF-30NHX1(L)」を発売しました。部屋の隅々にマイナスイオンを飛散するため、上下左右に「8」の字形に首を振る「マジックターン」を導入します。でも、なぜ「8」の字形なのでしょうか。(オ)

■『コーチング』
< http://coach.co.jp/ >
○中学生の才能を引き出すウォーミングアップコーチング
「自分で考え、自ら行動できる自発的な中学生」
 今、日本の中学生で「自分で考え、行動できる自発的な子ども」がいなくなってきています。でも、「コーチング」を受けていれば、今以上にもっともっと、個性豊かに活き活きと日頃の生活をエンジョイする中学生が増えてきます。
中学生:「○○さん、もう僕、学校なんか行きたくないです」
コーチ:「そうか、学校に行きたくないのか。何か嫌なことでもあったのか?」
 コーチはまず中学生にきちんと「共感」します。そして中学生の視点に立ったまま、一緒にそこで問題解決をはかります。中学生たちが感じた不安や怒りや悲しみといった感情に対しても、きちんと受け止め、その感情のコントロールができるようにサポートしていきます。
 その結果、中学生たちは自分の感情にまず信頼を置くようになり、感情をコントロールし、問題解決していく術を学びます。

■ピックアップリンク
○エアーバックの解析事例です。
< http://www.femsys.co.uk/aniairbagx.htm >
○燃料噴射の解析事例です。
< http://www.femsys.co.uk/anifuelinjx.htm >

image

← Prev   News Index   Next→